同窓会

同窓会総会の報告

令和7年2月21日(金)、本校会議室にて同窓会総会を開催しました。

11名(卒業生6名、保護者5名)が出席されました。

議題、議決事項、連絡事項は以下の通りです。

1  議題:

①(※1)同窓会の新規約

②会費の残金の扱い                                                  同窓会事業を実施できなかったR1・2卒業生に、会費(500円)の返金を行う。                                         

返金を希望する方は、3月28日までに学校に連絡する。(29、30日が土日のため)                    

期間内に来校が難しい場合は返金を取り置きする。 

取り置きを希望される方も、3月28日までに学校へ連絡する。        

担当者は高等部・田中

残りの会費は、3月31日付けで学校に寄付する。同窓会で教材を購入予定。

③新会長の選出

2 議決事項:

①同窓会の新規約:承認(9名中8名が賛成)

②会費の残金の扱い:承認(9名全員が賛成)                                                                       

③新会長:H30卒・江崎駿さん:承認(9名全員が賛成)

※上記は、いずれも出席者の過半数以上の賛成を得て承認されました。

 出席者11名中2名の方は、「3 連絡事項」からの出席となり、上記の議決には参加されていません。

3 連絡事項:

①施設利用                                                          学校の施設(会議室や活動室、体育館)が使用可能。

イベント(二十歳を祝う会等)開催時は、(※2)施設利用申請書を提出する。

                                                        会議のみの場合は、申請書の提出は不要。

イベント時は、けが等に備え、保険加入をお願いする。(任意)                            

※ 二十歳を祝う会は、R6よりPTAから独立し、R7から同窓会に属します。

②問合せ:高等部/進路指導部